
疲れや不安は腎臓から。腎臓ケアにはデーツ餡子がベスト! 昔飲んだ薬と感情のゴミ両方が出てくる
疲れや不安は腎臓から。腎臓ケアにはデーツ餡子がベスト! 昔飲んだ薬と感情のゴミ両方が出てくる https://yuramaki.com/wp-content/uploads/2022/09/dates_redbeans.webp 800 566 ゆらまき ゆらまき https://secure.gravatar.com/avatar/9b3eb976e5da6481327cc7ac33615ef6?s=96&r=g- ゆらまき
- no comments
みなさま、こんにちは😊
昨日一昨日、珍しく腎臓のゴミ出しが
グッと進んで強制的に寝込んでました😂
私、昔、不安ばっかり考えちゃってた頃の疲れとか、
頭痛薬や花粉症の薬をたくさん飲んでて
(副作用見ると腎臓関系のことが載ってた)
腎臓に溜まってたんですよ。
感情も、エネルギーとして臓器に溜まって
内臓を疲れさせるんですよね😅
それが最近、小豆をよく食べるようになって
腎臓が元気に!!要らんゴミを
出せるようになりました。
私は、小豆と餡子の粉っぽさや甘さが
あまり得意でなかったのですが
&JOY 清水シェフから教えてもらって
砂糖の代わりにデーツペースト使う
デーツ餡子にしたら、滋味たっぷり
優しい甘さで劇的に食べやすくなりました❣️
冷凍できるしサイコーです🧊✨✨
朝晩、少しずつ小豆豆乳ラテや
小倉パンケーキにして食べていたら
一昨日から腎臓が回復しようとして、
風邪のような頭痛と猛烈な眠気が、、!😳
最初はびっくりしちゃいましたが、
溜め込んでたものが出せるってありがたいですね。
いいですよ、小豆✨
御飯作りながら空いたコンロで
1時間炊けば煮えて楽です◎
私が実際に使って美味しかった素材はこちらです。
Amazonから買えます。
小豆
砂糖代わりのデーツ
デーツクラウン 無添加 デーツ ペースト 1kg (スーパーフード デーツ100%のフルーツペースト) 砂糖不使用 製菓用 業務用
本日も、最後までお読みいただき、どうもありがとうございました❣️
みなさま、今日もごきげんよう♪
素敵な1日をお過ごしください🌈🍀✨✨
文・写真/由良万紀子
Hands design studio
– 全ての人の手にデザインの力を –
由良 万紀子 ゆらまきこ
コンセプトから伴走するデザイナー/ターゲットの心を掴むライティング/コーチング
デザインのご注文喜んで承ります😊💗
👉📩こちらからメッセージをどうぞ!
✨news✨
・11/20(日) ,12/11(日)
社会的にも、肺にも隣の人にも煙たがられない!?「松葉たばこ」ワークショップ開催!
詳細は10月順次公開予定です!
・今4つのオンライン講座を準備中!
① あなたが一番輝く仕事と人間関係を築くコーチング
② 本職を極めるためのデザイナーじゃない人向けデザイン講座
③ 松葉たばこオンライン講座&初心者スターターキット販売 10月中開始予定❣️
④ 仕事にプラスになるメモの取り方
フォローは遠慮なくどうぞ!
→Twitter →Facebook →Youtube
ShopVIDAでアパレルグッズ販売中✨
英語サイトでも簡単に注文できる手順案内は、下のブログから♪
👉https://yuramaki.com/design00/how_to_purchase_yuras_apparel_goods_shop_vida/
- Posted In:
- 08_東洋医学・食養生
Leave a Reply