
松葉タバコの松葉は、挽くと味がマイルドに♪
松葉タバコの松葉は、挽くと味がマイルドに♪ https://yuramaki.com/wp-content/uploads/2022/08/pineneedle_tobacco_04.webp 1000 560 ゆらまき ゆらまき https://secure.gravatar.com/avatar/9b3eb976e5da6481327cc7ac33615ef6?s=96&r=g- ゆらまき
- no comments
みなさま、こんにちは😊💖
私は、松葉たばこにつかう葉っぱは
もっぱらミルサーで挽いております。
前に、松葉を丸ごと手巻きしたら
松葉が硬くて跳ねて大変!2本作って挫折😭
筒作って丁寧に巻いてる人すごいよ、、!
それからというもの
松葉をミルサーで挽いてから手巻きです。
文明の利器のすばらしさよ!😆💕
ひと手間かかりますが、
挽きたては⛰✨森林浴の香りがして幸せ笑。
しかも、煙の口当たりが
挽き松葉だとかなりマイルドになります。
煙草葉も細く刻むほどマイルドになるそうで、
同じ原理のようです◎
市販の粗刻み松葉茶をタバコにした時
「辛っら!😝」となった
わたしには丁度いいです♪
そんなこともあって、
私の松葉たばこ体験ワークショップでは
当日朝☀️挽きたて松葉をお出ししています🤗
9月も体験やります♪ご案内はこちらから
https://coubic.com/andjoy/917901
本日も、最後までお読みいただき、どうもありがとうございました❣️
皆様、今日もごきげんよう♪
素敵な1日をお過ごしください🌈🍀✨✨
文・写真/由良万紀子
Hands design studio
– 全ての人の手にデザインの力を –
由良 万紀子 ゆらまきこ
コンセプトから伴走するデザイナー/ターゲットの心を掴むライティング/コーチング
デザインのご注文喜んで承ります😊💗
👉📩こちらからメッセージをどうぞ!
✨news✨
・9/17(土) 松葉たばこワークショップはこちら♪
第一回、第二回とも🈵大好評!
社会的にも隣の人にも煙たがられない、健康になるたばことは!
詳細&ご予約 👉https://coubic.com/andjoy/917901
・今4つのオンライン講座を準備中!
① あなたが一番輝く仕事と人間関係を築くコーチング
② 本職を極めるためのデザイナーじゃない人向けデザイン講座
③ 松葉たばこオンライン講座
④ 仕事にプラスになるメモの取り方
フォローは遠慮なくどうぞ!
→Twitter →Facebook →Youtube
ShopVIDAでアパレルグッズ販売中✨
英語サイトでも簡単に注文できる手順案内は、下のブログから♪
👉https://yuramaki.com/design00/how_to_purchase_yuras_apparel_goods_shop_vida/
- Posted In:
- 06_松葉香/松葉タバコ
Leave a Reply