
卒業生が教える、いい専門学校の選び方!!
卒業生が教える、いい専門学校の選び方!! https://yuramaki.com/wp-content/uploads/2023/07/pexels-rdne-stock-project-5756744-2.jpg 400 600 ゆらまき ゆらまき https://secure.gravatar.com/avatar/9b3eb976e5da6481327cc7ac33615ef6?s=96&r=g- ゆらまき
- no comments
いい専門学校を選ぶなら!!!
常勤・非常勤関わらず
現役で現場で仕事している人を
講師採用する学校を選んで!!
出来れば、中間部は3年か4年制。
現場で働く方にしか、
最新の現場のリアルな経験や
ツール(ソフトウェアや道具)は教えられません。
これから夏、
オープンキャンパスも始まりますから
学校の方へ聞いたり
資料取り寄せで、よく調べましょう!
※昨日、講師が現場バリバリじゃない人ばかりとか、下手すると専門出てすぐ講師になって現場を知らない人が教える専門学校がどれだけ悲惨かを知人から聞いて。ここには詳しく書きませんけど。私も一歩間違えてそういう学校に行ってたらと思うとほんっっっと背筋が凍りました🥶
ステマどころか卒業生の私の
ダイレクト推しですけども😂😂😂
桑沢デザイン研究所は、
講師が現役の方ばかりで現場の新しい話をそっと教えてくださったり笑、授業にどんどん取り入れてくださいます。課題は死ぬほど出ますがそれがいいんです。
それぐらい行動しまくらないと手を動かさないと自分の得意分野なんてわからないし、受け手を思って丁寧に作れるようにならないから。
由良の推し専門学校
2023現在、私の知る限りではありますが
デザイン系専門学校で迷ったら桑沢一択。
もしゲーム・クリエイティブ系であれば
HAL一択という感じです。
本日も、最後までお読みいただき、どうもありがとうございました❣️
今日も素敵な一日を🍀
文・写真/由良万紀子
ranman design studio
– 全ての人の手にデザインの力を –
グラフィックデザイン/動画制作/松葉香講師
由良 万紀子 ゆらまきこ
デザイン/レッスンのご用命喜んで承ります😊💗
👉📩こちらからメッセージをどうぞ!
✨news✨
松葉香公式サイト https://matsubakou.jp/
初心者キット、動画講座ご案内中!
✨news✨
フォローは遠慮なくどうぞ!
→Twitter →Facebook →Youtube
ShopVIDAでアパレルグッズ販売中✨
英語サイトでも簡単に注文できる手順案内は、下のブログから♪
👉https://yuramaki.com/design00/how_to_purchase_yuras_apparel_goods_shop_vida/
- Post Tags:
- 桑沢デザイン研究所
- Posted In:
- 09_旅行・日常・DIY
Leave a Reply