
専門学校の授業は、受ける姿勢で受け取るものが10にも100にもなる
専門学校の授業は、受ける姿勢で受け取るものが10にも100にもなる https://yuramaki.com/wp-content/uploads/2023/04/321430182_1363993794343587_4212125786213100768_n.webp 1000 750 ゆらまき ゆらまき https://secure.gravatar.com/avatar/9b3eb976e5da6481327cc7ac33615ef6?s=96&r=g- ゆらまき
- no comments
関西の生徒さんに、
年内最後のデザインレッスン終了❣️
ゲームデザイナー(ディレクター)の夢を
実現するため、専門学校にも通う彼女。
3Dやグループ制作の授業を、
「自分の目標を持って」前向きに取り組み
良い調子で授業を血肉にしています😆✨
同じ90分の授業。
なんとなく受け身で過ごすのと
この授業で「どう自分を知ろう、この知恵役立てよう」
と意識して手を動かすのとでは
得るものが全く変わってしまうんですよ😳
(私も中高大学で経験あり。大反省して桑沢では目的を持って授業を受け、先生の話の入り方が全然変わりました!)
本日は、
・キャラクターデザイン3面図のコツ
・制作スケジュール可視化&優先順位の付け方
をお伝えしました◎
本日も、最後までお読みいただき、どうもありがとうございました❣️
みなさまどうぞ暖かくして、
今日も素敵な一日を🍀
文/由良万紀子
HANDS
由良 万紀子 (ゆらまき)
デザイナー/松葉香講師
デザイン・レッスン・ワークショップ開催の御用命喜んで承ります。
デザインのご注文喜んで承ります😊💗
👉📩こちらからメッセージをどうぞ!
・松葉香 動画講座&初心者キット好評 通販中!
ご案内はこちら▶︎https://matsubakou.jp/onlineshop/
準備中
・松葉香講師用講座&ナレッジシェアグループ 4月中旬公開予定
(顧客満足度を上げる9つの秘訣、チャット相談など手厚いフォロー。)
・心のままに話す、文章を書く講座
・エグゼクティブに3分で伝わるデザイン講座
・うまくなくていい、伝わるイラスト講座
フォローは遠慮なくどうぞ!
→Twitter →Facebook →Youtube
→ LINEオープンチャット「松葉香を愉しもう」
松葉香を愛する穏やかな人々による、ゆるやかなつながり・ヒントを共有する互助グループです。ぜひご参加ください。
- Posted In:
- 聞き方・話し方
Leave a Reply