
ビジネスコンテスト【AGORA LEVEL UP STAGE 2021 】銀賞に選ばれました
ビジネスコンテスト【AGORA LEVEL UP STAGE 2021 】銀賞に選ばれました https://yuramaki.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_9160.jpg 800 600 ゆらまき ゆらまき https://secure.gravatar.com/avatar/9b3eb976e5da6481327cc7ac33615ef6?s=96&r=g- ゆらまき
- no comments
みなさま、こんにちは。由良です。
8/24(火)に行われたビジネスコンテスト
「アゴラレベルアップステージ」
私も参加しているプロジェクトで、
見事、銀賞を獲得しました😆🙌✨✨
プロジェクトリーダー森田さん、お疲れ様です❣️
フッキーさん、福岡から応援ありがとう❣️
そして、YouTubeから応援して下さった
全国の皆様、本当にありがとうございました😍
私は、このコンセプトスライドの制作を担当。
当日は、舞台の脇で、
スピーカーの森田さんをサポート。
「私が」やっている考えを捨てて、
神に捧げる、神事の気持ちで取り組みました。
準備はとても大変でした
けれど、ビジコン参加は
プロジェクトを、そして私たちの志を
さらに洗練させました!
当日のYoutubeライブ配信はこちら▼
コンテスト総評では、
きらぼしコンサルティング会長 森さんから
嬉しく、的確なコメントをいただきました😊
「このプロジェクトは、勢いだけではなくて、実現可能性を冷徹に作り上げようとしている。化けるか死の谷に落ちるかどっちかだなと直感で感じた。出だしでたくさんの人に使ってもらえれば、化けるだろう。」
他にも、さまざまなフィードバックを
いただき、この日は着実に
歩みを前に進めた日となりました。
発表の帰り道-デザインの可能性が広がった日
当日の帰り道、へとへとになって駅に向かう途中。
プロジェクトリーダー森田さんからの言葉が、
とても嬉しく、今も心に残っています。
「この銀賞はみんなで取ったんだ!」
「由良さんがいなかったらこのコンセプトはここまで形にできなかった。ベンチャーのコンセプト・プロダクトデザインをやってますって胸を張って言ってもらっていいよ!」
私は、今も、自分がどんなことを
得意とするデザイナーか?常々探しています。
また、デザイナーになってからずうっと
デザインは、決して職人的にものを作るだけでなく
もっと大きく創造的な仕事であり、
本来、人の営みや経営を創る仕事でないか?
デザインとは、やりたいと思ったことを
現実にする、奇跡の仕事なのではないか?
と問うていました。
それらを証明するために
これまでやってきた一つの答えが、
森田さんの言葉で見えた気がしました😭✨
デザイン経営。
アップルのような全ての体験の美しさ。
デザインという仕事の、地位・価値の向上。
それを目指すのは
おこがましいかもしれないけれど、
私にできることから、
やっていきたいと思いを強くしました。
ありがとうございます。
後日、森田さんのFacebookコメントで大切な言葉があったので、こちらにも載せておくことにします。
「僕の中で、デザインはかなり重要で見た目のデザインセンスもそうなんだけど、コンセプトや仕組み、顧客接点や価値の創出とか目に見えないデザインもデザイナーの役割の一つって自分の中で決めてて。
だから、結構負担かけてしまった事も多々あったと思うんだけど、おかげで素晴らしいものができたし、これからもっと素晴らしくなっていくって思ってます😊」
最後に、皆様に、お礼を
世界をよりよくしようと参加した、すべてのコンテスタントの方々!審査員の皆様…そこでお会いできた創造的なご縁に感謝を!
そして、つつがない進行に心を割いてくださった
コワーキング・シェアオフィス / BUSO AGORA
の皆様、どうもありがとうございました😊🙏✨
では、今日も良い1日を過ごしましょう🍀
HANDS design studio
由良万紀子
デザイナー/イラスト講師/感性教育研究者
→デザインのご相談はこちらから!
フォローは遠慮なくどうぞ!
→Twitter →Facebook →Youtube
▪「人生デザイン 無料勉強会」のご案内
毎月第3日曜日 17:00-18:15 zoomで開催。
人は皆人生のデザイナー。一人一人が得意を活かして豊かな人生をデザインできるよう、本当の自分を知るヒントについてお話いたします。
👇お申し込みはPeatix公式サイトから!
みなさま、こんにちは!由良です。桑沢デザイン研究所の夏季デザイン講座や、由良の個人ワークショップが、より本質的にパワーアップして帰ってきました。その名も、人生デザイン講座。人は皆…
▪ご感想 →「人デ勉強会1」ご参加有難うございました
みなさまのご参加をお待ちしております☺️🙏
▪Yuraのハリネズミラジオ:🦔車椅子を作りました
→https://youtu.be/IXspj7emlto
▪タイムチケットのオウンドメディア「TimeTicket Life」で紹介されました!
→https://life.timeticket.jp/admin/articles/125
Leave a Reply