
目を開き、自らに力があると知ろう。ジョージ・オーウェル「動物農場」
目を開き、自らに力があると知ろう。ジョージ・オーウェル「動物農場」 https://yuramaki.com/wp-content/uploads/2020/01/20200126104053-1024x755.jpg 1024 755 ゆらまき ゆらまき https://secure.gravatar.com/avatar/9b3eb976e5da6481327cc7ac33615ef6?s=96&r=g- ゆらまき
- no comments
ー才能持った人に何かを任せるなら、
任せた自分たちが
常に目を開いていなきゃならないよ。
幸せから逸れた時の違和感は、
それを感じた私たち1人1人が
変える力を持っているんだからー
私たち一人一人が自信を持つこと、
個々が人間の本当の力強さを自覚する
その大切さを語りかける一冊。
ジョージ・オーウェルの、動物農場。
彼の出世作とも言われております。
「1984」でご存知の方も多いかと。
このお伽話で語られていることは、
社会がある限り、ずーっと起こりうること。
そして、今も起きていること。
お伽話のチカラは、
あえて具体的な現実から引き離して、
喜怒哀楽、そして言葉にならない感情まで。
時代すら超え自由に感じさせるところに
ある、と思えました。
200ページあまりの短さの中に。
描かれた世界大戦時の時代背景や、
その心を現代で捉え直した補足も込めて
一冊として完成されています。
日本人は、ひと一人一人がもつ力の強さをもっと信じていい。
目を開けば、個人、グレタさんの投げかけの力強さ×一億数千人分になるのだから。
今こそ読まれるものと感じます。
サステナブル デザインスタジオ HANDS
https://yuramaki.com/
・2020.8
桑沢デザイン研究所で、感性教育ワークショップ開催予定。予約は6月スタートです!
- Post Tags:
- 学校が教えない世界
- Posted In:
- 07_良書!小説・参考書・漫画
Leave a Reply